山本 頼弥
氏名 |
山本 頼弥 |
ふりがな |
やまもと らいや (Raiya Yamamoto) |
職名 |
助教 (Assistant Professor) |
学位 |
博士 (情報学) |
専門分野 |
|
略歴 |
- 静岡大学情報学部情報科学科 卒業
- 静岡大学大学院情報学研究科(修士) 修了
- 常葉大学経営学部経営学科 非常勤講師
- 静岡大学創造科学技術大学院(博士) 修了
|
研究者データベース |
詳細はこちらから |
研究シーズ |
詳細はこちらから |
SDGsの取組み |
|

主な研究課題
プログラミング学習支援に関する研究
情報理工系学科の初修プログラミング教育における学習支援手法について研究している.特に,初学者向けのデバッグ学習支援を中心に行っており,初学者の段階からデバッグやテストといったプログラムの信頼性や品質を上げる技術を学習できるカリキュラムや学習支援システムの構築を行っている.
防災教育に関する研究
防災教育では災害に関する一般な知識を学ぶだけでなく,地域や組織および個人に着目した防災について指導することも重要である.本研究では,VR/AR技術を活用し,山陽小野田の地域特性や本学の環境を考慮した防災教育支援環境を構築している.
主な著書・論文
- 山本頼弥, 野口靖浩, 小暮悟, 山下浩一, 小西達裕, 伊東幸宏: "場当たり的なデバッグを行ってしまう学習者に体系的デバッグ手順を指導する授業パッケージと学習支援システムの構築", 教育システム情報学会誌, Vol.35, No.1, pp.21-37, (2018)
- Raiya YAMAMOTO, Yasuhiro NOGUCHI, Satoru KOGURE, Koichi YAMASHITA, Tatsuhiro KONISHI, Yukihiro ITOH, "Design of a Learning Support System and Lecture to Teach Systematic Debugging to Novice Programmers" Proceedings of Internatinal Conference on Computers in Education 2016, pp.276-281, (2016)
- Raiya YAMAMOTO, Yasuhiro NOGUCHI, Satoru KOGURE, Koichi YAMASHITA, Tatsuhiro KONISHI, Yukihiro ITOH, "Construction of an Environment to Support Learning Systematic Debugging Process with Worksheets and Synchronized Observation Tool," Proceedings of Internatinal Conference on Computers in Education 2015, pp.269-274, (2015)
主な国際・国内活動
お問合せ:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
TEL0836-88-3500