お問合せお問合せ

資料請求資料請求

トップに
戻る

地域のキーパーソンを育てる山口東京理科大学

検索

資料請求

お問合せ

交通アクセス

令和7年度からの「多子世帯の大学等の授業料等無償化」について

文部科学省では、意欲と能力のある学生が経済的理由により進学及び修学の継続を断念することのないよう、令和2年4月から授業料等減免と給付奨学金をセットで行う高等教育の修学支援新制度を実施しており、令和7年度からは、多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)の学部生を対象に、所得制限なく、大学等の授業料・入学金を国が定める一定額まで無償(減額)することが予定されています。

現時点では申込手続等の詳細が文部科学省から大学に通知されていないので、本学にお問合せをいただいてもご案内できる情報がありません。

2025年度給付型奨学金採用候補者(高校等で申込済の方)

2025年度大学入学予定者の予約採用候補者決定通知において、多子世帯であることが確認できた方は同通知書にその旨が明記されています。多子世帯としての支援を受けられる可能性があるので、詳細は「給付奨学生採用候補者のしおり」の22ページ又は「貸与奨学生採用候補者のしおり」の31ページをご参照ください。
なお、採用候補者を対象としたガイダンスの日時については、入学が許可された方に郵送でお知らせしますので必ず参加してください。

入学後、大学で申込みたい方

給付奨学金申込説明会に必ず参加してください。日時については、入学が許可された方に郵送でお知らせします。

制度の詳細は、次のリンク(文部科学省ウェブサイト)からご確認ください。

令和7年度からの多子世帯の大学等の授業料等減免について(概要)

令和7年度からの奨学金制度の改正(多子世帯の大学等の授業料等無償化)に係るFAQ

高等教育の修学支援新制度

お問合せ:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1

TEL0836-88-3500