ニュース・イベントNews / Event
2024.10.21
お知らせ
2024年7~9月の成果(論文採択、学会発表)
2024年7月~9月の成果報告です(研究室からの報告に基づくもの)
掲載論文
-
牛島研究室(薬剤学・製剤学分野)
Tsurudome Y, Takahata Y, Morita N, Yamauchi S, Iyoda T, Horiguchi M, Ushijima K.
Increased SPARC in brain microvessels of ob/ob mice accelerates molecular transport into the brain accompany with albumin.
Life Sciences (doi:10.1016/j.lfs.2024.122990)「オープンアクセス誌」
学会発表
-
牛島研究室(薬剤学・製剤学分野)
牛島健太郎.
体内時計障害から探索する変形性関節症のバイオマーカー. 第51回日本毒性学会学術年会(シンポジウム19 体内時計の変調がもたらす健康障害と疾患:メカニズムの理解と予防策の構築に向けて) (2024年7月4日、福岡)
-
立花研究室・小野田研究室(衛生化学分野)
小野田 淳人,福 梨紗,中川 直,立花 研,武田 健.
自閉症の遺伝的素因を持つマウスに対する炭素系微小粒子の妊娠期曝露が仔の脳発達に及ぼす影響.第51回日本毒性学会学術年会(2024年7月3-5日、福岡)
藤村 沙季,武田 健,立花 研,小野田 淳人.
胎仔への血流不全は大脳前頭前野におけるGABA作動性神経のサブタイプ構成バランスを乱す.第51回日本毒性学会学術年会(2024年7月3-5日、福岡)
山田 和花菜,小野田 淳人,北瀬 悠磨,辻 雅弘,上田 一仁,早川 昌弘,佐藤 義朗,立花 研,武田 健.
発達毒性の共通性理解に向けた子宮内血流不全モデルの確立.第51回日本毒性学会学術年会(2024年7月3-5日、福岡)
小野田 淳人,福 梨紗,中川 直,立花 研,武田 健.
自閉症の遺伝的素因と妊娠期微小粒子曝露の重複は脳発達異常のリスクを相乗的に上昇させる.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
藤村 沙季,武田 健,立花 研,小野田 淳人.
胎仔への血流不全は大脳皮質前頭前野におけるGABA 作動性神経のサブタイプ構成バランスを乱す.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
山田 和花菜,立花 研,武田 健,小野田 淳人.
胎児発育不全が小脳の発達に及ぼす影響:プルキンエ細胞の局在と形態の経時的評価.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
矢木 雄太朗,坂口 直哉,梅澤 雅和,立花 研,武田 健,小野田 淳人.
ナノ粒子由来異常構造化タンパク質の脳内動態.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
甲斐田 郁乃,小野田 淳人,武田 健,立花 研.
アクリルアミド曝露が神経幹細胞に及ぼす影響.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
堀家 祥,小野田 淳人,武田 健,立花 研.
アセトアミノフェン及びその代謝物が神経幹細胞に及ぼす影響の解析.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
三塚 寛也,田山 剛崇,杉原 数美,佐能 正剛,小野田 淳人,武田 健,立花 研.
マウスアルデヒドオキシダーゼ3(AOX3)遺伝子の転写調節領域の解析.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
吉本 有希,小野田 淳人,武田 健,立花 研.
パロキセチンの曝露が神経幹細胞に与える影響の解析.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
-
田中研究室(生薬学・漢方分野)
西浦 理子、野口 幹太、Poomraphie Nuntawong、今堀 大輔、田中 宏幸、 坂元 政一
Geniposideに対するモノクローナル抗体の作製および間接競合ELISAへの応用.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
片山 幸子、村岡 卓和、今堀 大輔、田中 宏幸.
エビスグサ(Cassia obtusifolia)スプラウト含有成分の分析およびα-glucosidase阻害活性評価.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
今堀 大輔、久保田 美春、村岡 卓和、田中 宏幸.
ユズ (Citrus junos) 種子由来成分の化学構造.フォーラム2024 衛生薬学・環境トキシコロジー(2024年9月4-5日、仙台)
-
嶋本研究室(再生医療学分野)
藤原賢太郎, 矢野 公義, 田原 栄俊, 告 恭史郎, 嶋本 顕.
ドキシサイクリン誘導性リプログラミングシステムを用いたがん幹細胞の休眠機構に関する研究.第83回日本癌学会学術総会(2024年9月18日、福岡)
-
西本研究室(基礎薬学分野)
長谷川仁平、徳重安美、宮國陽平、山之内里佳、西本新.
DCLK1阻害はゲムシタビン誘導性の老化膵臓癌細胞の生存率を減弱させる.第83回日本癌学会学術総会(2024年9月18日、福岡)