ニュース・イベントNews / Event

2025.04.25

研究・受賞報告

日本薬学会第145年会「学生優秀発表賞」を受賞

2025年3月27日~29日に福岡市で開催された日本薬学会第145年会の一般学術発表において、本学薬学部薬学科の学生4名が「学生優秀発表賞」を受賞しました。

口頭発表

  • 黒岩 雄大(田村研究室)
    「キラルフェナントロリン-パラジウム錯体を触媒とする3,3-二置換スクシンイミド誘導体の位置およびエナンチオ選択的合成と第四級不斉炭素を有するピロロ[2,1-a]イソキノリン誘導体の合成」

ポスター発表

  • 山内 荘摩(牛島研究室)
    「スタチン系薬のアルブミン結合性における動物種差」
  • 名倉 京佑(相良研究室)
    「NMDA受容体拮抗薬イフェンプロジルによる恐怖記憶消去と抑うつ症状への影響」
  • 重信 貴央(相良研究室)
    「メマンチン塩酸塩のPTSDラットモデルにおける文脈的恐怖記憶消去に関する研究」