各種証明書の申請Application for a certificate
前のページへ戻る証明書の申請・交付については、郵送または窓口にて以下のとおり行っています。
証明書の申請時には、本人であること、また、本人の意思による申し込みであることを確認させていただくために、身分証明書の提示や委任状の提出等をお願いしています。ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたします。
【交付できる証明書の種別・手数料】
証明書の種別 | 手数料(1通) | 証明書の種別 | 手数料(1通) |
成績証明書・学部 | 200円 | 卒業証明書 | 200円 |
成績証明書・大学院 | 200円 | 修了証明書 | 200円 |
英文証明書 | 1,000円 | 退学証明書 | 200円 |
学位授与証明書(博士) | 200円 |
郵送での申込方法
以下の4点を封書(現金書留等)にてお送りください。
- 次の事項を記入した申請(以下に様式があります。)
- 氏名・フリガナ(英文証明書の場合は、ローマ字表記も必要)
- 生年月日・性別
- 卒業(修了)した学部・学科(研究科・専攻)
- 卒業(修了)年月
- 学籍番号(不明の場合は空欄で可)
- 連絡先住所・電話番号(昼間、連絡の取れる連絡先)
- 証明書の種別と必要枚数
- 用途・提出先
- 証明書記載氏名者の身分証明書の写し
- 発行手数料
- 発行手数料相当額の「定額小為替」(引換え期間が3ヶ月以上あるもの)または現金を過不足がないように同封ください。
- 返信用封筒(返信先の宛名記入・切手貼付)
証明書の枚数 | 厳封 | 返信用封筒の種類 | 返信用切手 | 速達の場合 |
1〜3枚 | なし | 定型封筒(長形3号) | 84円 |
返信用切手 |
あり | 定形外封筒 | 120円 | ||
4〜7枚 | なし | 定型封筒(長形3号) | 94円 | |
あり | 定形外封筒 | 140円 | ||
8〜14枚 | なし | 定形外封筒 | 140円 | |
あり | 210円 |
・郵便料金が不足した場合には「不足料金受取人払」にさせていただきますのでご了承ください。
窓口での申込方法
証明書自動発行機にて「証明書交付願」を発行し、必要事項を記入のうえ窓口にて申請してください。成績証明書、卒業(修了)証明書は即日発行可能ですが、それ以外の証明書は即日発行出来ません。
窓口取扱日、時間等をご確認の上、ご来校ください。
その他
- 郵送申込の場合、発行願が到着した翌日発送となります。
- 手数料等の同封がない場合には、証明書の発行・送付が出来ません。
- 英文証明書や単位修得証明書の場合、発行までに時間がかかりますので、余裕を持って申し込んでください。
- 提出先から証明書の厳封を求められている場合には、『要厳封』と記入してください。
申請様式
証明書申請用紙 | ワード文書 | PDF文書 |
委任状 | ワード文書 | PDF文書 |
ダウンロードされる方へ
ワード文書はMS-Word2000形式で作成しています。PDF文書はAdobe Acrobat6.0で作成しています。
問合せ・送付先
〒756-0884
山口県山陽小野田市大学通1-1-1
山陽小野田市立山口東京理科大学事務局学務部教務課教務係
TEL : 0836-88-3500