星 肇(Hajime Hoshi)
職名 |
教授 (Professor) |
学位 |
博士(工学) |
専門分野 |
|
略歴 |
- 東京工業大学工学士、工学修士
- 分子科学研究所文部技官
- 博士(工学)(東京工業大学)
- 東京工業大学工学部助手、大学院助手
- 山口東京理科大学 基礎工学部助教授
- 山口東京理科大学 工学部准教授、教授
|
研究者データベース |
詳細はこちらから |
研究シーズ |
詳細はこちらから |
SDGsの取組み |
|

主な研究課題
光機能材料
光電変換特性の優れた材料を作ることを目標として研究を行ないます。光エネルギーはクリーンエネルギー源として注目されますが、広く応用するためには、よりよい光電変換材料を作ることが望まれます。光エネルギーを有効利用することを目標とした材料の研究を行ないます。
フォトニック材料
光の波長程度の長さをもつ周期的な構造を作ると、フォトニック効果とよばれる特殊な光機能を示すものが得られます。周期的な構造内に欠陥をもった構造を導入すると、さらに新しい特性を示します。このようなナノ構造を用いて、新しい光機能性材料を作るための基礎研究を行なっています。
主な著書・論文
- Effect of electropolymerization duration on the structure and performance of
polypyrrole/graphene nanoplatelet counter electrode for dye-sensitized solar cells,
J. Solid State Electrochem., 25, 2107 (2021).
-
- Electrochemical Redox Reaction of Iodide/Triiodide on Molybdenum Disulfide/Graphene Nanoplatelet
Composites Prepared with Simple Mixing,
Chem. Lett., 48, 1171 (2019).
- Effect of graphene nanoplatelet edges on the iodide/triiodide redox reaction, Electrochem. Commun., 87, 49 (2018).
- Improved oxidation stability of tin iodide cubic perovskite treated by 5-ammonium valeric acid iodide, Mater. Lett., 183, 391 (2016).
- Pt-graphene electrodes for dye-sensitized solar cells, Mater. Sci. Eng. B, 190, 47 (2014).
- Optical second harmonic generation in ferroelectric liquid crystals under oblique incidence, Liq. Cryst., 40, 906 (2013).
- Preparation and characterization of Pt/ carbon counter electrodes for dye-sensitized solar cells, Mater. Lett., 94, 15 (2013).
主な国際・国内活動
お問合せ:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
TEL0836-88-3500