篠原 久明(Hisaaki Shinohara)
職名 |
教授 (Professor) |
学位 |
博士(医学) |
専門分野 |
|
略歴 |
- 東京医科歯科大学大学院医学系研究科博士課程修了
- 東京医科歯科大学難治疾患研究所博士研究員
- 理研・免疫アレルギー総合研究センター研究員
- 理研・統合生命医科学研究センター上級研究員
|
研究者データベース |
詳細はこちらから |
研究シーズ |
詳細はこちらから |
SDGsの取組み |
|

主な研究課題
細胞運命を制御するシグナルのシステムを解明する研究
細胞はどのような制御を受けて増殖・分化等の運命が決定されるのでしょう?
さまざまな細胞の運命を制御しているシグナルの活性が一定の閾値をこえなければ,細胞の分化・増殖は起こりません。しかしながら、シグナル分子の反応は複雑なネットワークを形成しており、一つの分子の活性の量や、遺伝子欠損では相互に作用しあう分子の活性動態から誘導される細胞の運命決定機構を説明することは困難です。
細胞運命を制御するシグナルのシステムを明らかにすることは、脱分化 (癌)、過分化 (自己免疫疾患) の機序を理解することに貢献し、かつ癌や自己免疫疾患などの治療を目的とした副作用の無い創薬の新規戦略を提示することに繋がると考えられます。複雑に相互作用する分子の活性動態をシステムとして理解し、「細胞の運命決定がどのように制御されているか」を、免疫学的、遺伝学的手法及び分子生物学的定量解析、数理解析等々多様なアプローチを駆使し、明らかにしていきます。
主な著書・論文
- Inoue K†, Shinohara H†, et al. (†equal contribution) Oscillation Dynamics Underlies Functional Switching of NF-κB for B Cell Activation. npj Systems Biology and Applications 2016 Oct 20;2:16024. doi: 10.1038/npjsba.2016.24.
- Shinohara H*, and Kurosaki T. Negative role of TAK1 for marginal zone B-cell development incidental to activation of the NF-κB non-canonical pathway. Immunology and Cell Biology 2016, 94(9):821-829.
- Shinohara H, et al. Positive feedback within a kinase signaling complex functions as a switch mechanism for NF-κB activation. Science 2014, 344: 760-764.
- Kurosaki T, Shinohara H, Baba Y. B cell signaling and fate decision. Annual Review of Immunology 2010, 28: 21-55.
- Shinohara H*, and Kurosaki T. Comprehending the complex connection between PKCβ, TAK1, and IKK in BCR signaling. Immunological Reviews 2009, 232(1): 300-18.
- Shinohara H, Maeda S, Watarai H, Kurosaki T. IκB kinaseβ-induced phosphorylation of CARMA1 contributes to CARMA1 Bcl10 MALT1 complex formation in B cells. The Journal of Experimental Medicine 2007, 204(13):3285-93.
- Shinohara H, et al. PKCβ regulates BCR-mediated IKK activation by facilitating the interaction between TAK1 and CARMA1. The Journal of Experimental Medicine 2005, 202(10):1423-31.
- Shinohara H, et al. Dok-1 and Dok-2 are negative regulators of lipopolysaccharide-induced signaling. The Journal of Experimental Medicine 2005, 201(3):333-9.
- 篠原久明 B細胞抗原受容体シグナルにおけるNF-κB活性化メカニズム (2015) 炎症と免疫 23巻 3号 72-79頁.
- Shinohara, H., and Kurosaki, T. 2006, Genetic analysis of B cell signaling.
Buerstedde Jean-Marie; Takeda Shunichi, editors., Reviews and Protocols in DT40 Research. Series: Subcellular Biochemistry , Vol. 40, Springer, CHAPTER 10. 40: 145-187.
主な国際・国内活動
- 日本免疫学会 会員
- 日本分子生物学会 会員
- 日本癌学会 会員
- 情報計算化学生物学会 会員
お問合せ:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
TEL0836-88-3500