お問合せお問合せ

資料請求資料請求

トップに
戻る

地域のキーパーソンを育てる山口東京理科大学

検索

資料請求

お問合せ

交通アクセス

牧元 隆Yutaka Makimoto

牧元 隆(Yutaka Makimoto)

職名 教授 (Professor)
学位 修士(農学)
専門分野
  • 化学工学(プロセス工学)
  • 生物工学
  • 規制科学
略歴
  • 協和発酵工業(株)(現:協和キリン(株))に入社
  • バイオ医薬品のプロセス開発研究に従事
  • バイオ医薬品の開発、製造管理に従事
  • バイオ人材の育成に従事
  • 山陽小野田市立山口東京理科大学、工学部、医薬工学科着任
研究者データベース 詳細はこちらから
SDGsの取組み icn_sdgs_goals_03.jpg icn_sdgs_goals_04.jpg icn_sdgs_goals_09.jpg icn_sdgs_goals_12.jpg

牧元 隆

主な研究課題

バイオ医薬品の品質制御

既存の抗体医薬品に加え、抗体薬物複合体(ADC)やBispecific抗体など多様化するモダリティと、シングルユース設備、連続製造などの新しい製造技術の品質に対する技術的あるいは規制上の課題に関する研究を行うことで安定的かつ効率的な生産に貢献していきます。

icn_sdgs_goals_03.jpg icn_sdgs_goals_09.jpg icn_sdgs_goals_12.jpg

デジタルトランフォーメーション(DX)によるバイオ医薬品生産の技術革新

バイオ医薬品の生産における専門人材不足に対応するため、XR技術やデジタルツイン技術による仮想の製造オペレーションや製造管理環境を構築し、バイオ人材の早期育成と底上げに貢献してきます。
また、複雑化・高度化するバイオ医薬品の生産に対応するため、AIやデジタルツイン技術等を活用したシミュレーションによるプロセス検討の高速化、品質リスクの早期検知などに取り組むことによって、バイオ医薬品の安定生産に貢献します。

icn_sdgs_goals_03.jpg icn_sdgs_goals_04.jpg icn_sdgs_goals_09.jpg icn_sdgs_goals_12.jpg

主な著書・論文

主な国際・国内活動

お問合せ:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1

TEL0836-88-3500