大学周辺MAPLocation
前のページへ戻る教育と産業と自然の豊かな街 山陽小野田市
山陽小野田市ガイドブック
山陽小野田市が作成しているガイドブックです。山陽小野田市立山口東京理科大学も紹介されています。
※画像をクリックするとご覧いただけます。
山陽小野田市観光PR動画
山陽小野田市の魅力溢れるスポットが数多く紹介されています。以下URLからご覧いただけます。
周辺情報
四季折々の自然に恵まれた街。
やまぐち映像図鑑(山陽小野田市)
山口県の観光地等を動画で紹介する「やまぐち映像図鑑」にて、山陽小野田市が紹介されました。以下URLからご覧いただけます。
- 本山岬くぐり岩 https://oidemase-movie.jp/stories/325/
- きららビーチ焼野の夕陽 https://oidemase-movie.jp/stories/535/
- 小野田セメント徳利窯 https://oidemase-movie.jp/stories/323/
- ガラス制作体験(きららガラス未来館)https://oidemase-movie.jp/stories/332/
- いちご狩り(花の海) https://oidemase-movie.jp/stories/320/
- いちごスイーツ(花の海)https://oidemase-movie.jp/stories/321/
- ピザ作り体験(花の海) https://oidemase-movie.jp/stories/322/
- やまぐち映像図鑑 https://oidemase-movie.jp/
路線バスが乗り放題「山口東京理科大生 公共交通活用フリーパス」
本学と船木鉄道株式会社は「公共交通フリーパスに関する協定」を締結しています。本協定により、山陽小野田市立山口東京理科大学に通う学生は「学生証」を提示するだけで、船木鉄道株式会社(船鉄バス)が運行する路線バスを無料で利用することができます。 フリーパスの対象となるバス路線は、JR山陽本線「小野田駅」から大学構内にあるバス停「理科大前」までの路線を含め、全8路線が、平日・土日のいつでも、どのバス停からでも無料でご利用いただけるため、安心して自宅から大学に通学することができます。 フリーパスの対象となるバス路線は コチラ をご覧ください。
○ ぜひ、無料の路線バス網を利用して山陽小野田市内を訪れてみてください。

理科大生を支援する店
大学の周辺には、安心・安全な生活環境で、優待サービス付きのショップ「理科大生支援店」があります。
① レストランやけの![]() |
② うどんの庄 住吉![]() |
③ 住宅サポート![]() |
④ きょくとうクリーニング理大前店![]() |
⑤ 西日本自動車学校![]() |
⑥ 宇部中央自動車学校![]() |
① きらら交流館![]() |
② 山陽小野田市立中央図書館![]() |
③ スポーツ施設![]() |
![]() |
![]() |
![]() |