投稿日:2024/10/10 レポート
令和6年10月4日(金)、小野田消防署、富士産業株式会社のご協力のもと、防災訓練を実施しました。
第1部では、授業中に地震が発生したことを想定し、全教職員、全学生で、シェイクアウト訓練をしました。引き続き、薬学部研究室配属の学生約200名を対象とした避難誘導訓練を行いました。
事務職員で構成する自衛消防隊で結成した自衛消防隊活動では、地震に伴い発生した火災に対する消火方法の確認、救助活動などを実施しました。また、本年度、初めての試みとして、学生消防団員と連携し、点呼等で支援していただきました。
第2部では、小野田消防署指導の下、消火器、消火栓を用いた消火訓練、担架、防火扉の使用方法の確認をしたほか、煙体験を実施しました。
防災訓練を通し、防災意識の向上とともに、今後も災害時に適切に行動できるよう、訓練を行っていきます。