投稿日:2024/12/17 レポート
令和6年12月16日(月)、令和6年度ウォーキングチャレンジ表彰式を執り行いました。
ウォーキングチャレンジとは、全国大学保健管理協会共催のもと全国の大学から参加者を募り、参加者全員で地球から月まで往復する距離を歩くことを目標に掲げた ウォーキングイベントです。
本学は、このイベントに初めて参加し、11月の1か月間、大学全体で健康寿命を延ばそうと参加者を募り、総勢227名が参加しました。
(学生個人部門 14名、学生グループ部門 33グループ165名
教職員個人部門 10名、教職員グループ部門 6グループ38名)
本学の最終的な順位は、43大学中11位 、1日の平均歩数7501歩でした。
表彰式では、池北理事長、武田学長、白石学友会長から個人・グループ部門の上位3位に表彰状が授与されました。
この度のウォーキングチャレンジにより、「生活リズムが変わった、痩せた、運動をする良いきっかけになった」等の声がありました。今後も健康の維持増進のためのウォーキングを継続していきたいと思います。