このページでは、公開に同意された方の御芳名とメッセージとを掲載いたします。
御芳名
※ 令和4年11月30日現在(五十音順)
メッセージ
御寄附いただいた皆様からのメッセージを御紹介します。
  
    | 
学生の修学支援のため、寄附させていただきます。学生修学支援の一助となれば幸いです。学生・留学生の就学支援に役立ててください。奨学金の原資や、学生・留学生の生活支援に利用してほしい。奨学金を受けて勉学する諸君へ。頑張ってください。長く繁栄しますように。食事を切り詰めて修学している学生が居ります。有意義に使ってくださることを希望します。経済的に修学困難な学生支援のためにお使いいただければ幸いです。市民や地域に還元できるような事業に使用していただければと思います。貴学ますますのご繁栄とご発展をお祈り申しあげます。感謝してます。御校薬学部は県内唯一の薬学部であり、地域の医療・薬学発展のため、薬学を志す学生への修学支援としてお役立てください。経済的理由で、修学を諦めることがないように。皆さんの頑張りが国の未来を支えられるよう願っています。貴学のご発展をお祈り申し上げます。 | 
創立35周年おめでとうございます。益々の発展を祈念いたします。少しでもお役に立てれば幸いです。貴島先生から薫陶を受けた教え子の皆さんが、マツダならびに地元の山口、広島で活躍していただく事を願っています。工学部機械工学科貴島孝雄教授には大変お世話になりました。「ものづくり」の大切さをこれからも伝えていってください。創立35周年おめでとうございます。益々のご発展をお祈りいたします。創立35周年おめでとうございます。貴学の更なる教育環境等の充実にお役立て頂ければ幸いです。学生の能力と将来が育まれることを祈願しております。創立35周年おめでとうございます。ますますのご発展をお祈りします。創立35周年誠におめでとうございます。御校様の益々のご発展を祈念いたします。創立35周年記念おめでとうございます。学生の皆様がのびのびと勉学できる環境で成長されることを期待しております。優秀な生徒の育成を期待しています。日本の将来を担う若者がたくさん育成されることを期待しています。 | 
 
  御寄附に関する問合せ先
  
    山陽小野田市立山口東京理科大学 
財務課
    
      〒756-0884 
山口県山陽小野田市大学通一丁目1番1号
    
    TEL0836-88-3500
    FAX 0836-88-3510
    Mail keiri@admin.socu.ac.jp
   
  
 
    
お問合せ:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1TEL0836-88-3500